【HSP】いちろー

5人に1人いるHSPさんへのブログ。生活を豊かにする物から仕事のことまで。

自然に自己肯定感を高める方法

この記事は、人は話し方が9割、著:永松茂久についてのお話です。

 

 本書のご紹介。

・2021年上半期ビジネス書ランキング1位。 2020年年間ランキング1位
・「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」特別賞受賞
・「中田敦彦YouTube大学」でオリエンタルラジオ中田敦彦さん絶賛。

↓気になった方はリンクから購入できます。

人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ/永松茂久【1000円以上送料無料】

価格:1,540円
(2021/10/21 17:53時点)
感想(4件)

本編

 

私、自己肯定感高いです!!

と言える人は多くないと思います。

 

知っていると思いますが、自己肯定感とは、自身のことを肯定できているか。ということです。

反対に、自分に自信がなかったり、周りからどう思われているのかと考えている人は自己肯定感が低いという事になります。

 

では、日本人の自己肯定感は世界から見てどのくらいの高さだと思いますか?

 

高校生を対象にしたリサーチでは、先進国7カ国中、日本は7位だそうです。

私自身、日本人は自己肯定感が低いだろうなとは思っていましたが、最下位までは想像していませんでした。

 

自己肯定感が低い人に囲まれて育った私達は、自己肯定感が低い人になる事が多いです。

つまり、自己肯定感の低くなってしまうのは、至極当然のことです。

 

自己肯定感が高いとどうなるの?

人と話している時、「この人自信あるな〜」と感じる人の多くは、コミュニケーション能力が高いと思いませんか?

 

反対に、「人の前でミスしたら嫌だな」「声が小さくないかな」

と思っている時はうまく話せなかったりしませんか?

私はこのようなことを考えてしまい、うまく相手に伝えられなかった経験が多いです。

 

このように、自己肯定感と話し方というのは深く関係しています。

 

自己肯定感を高めてうまく話すには?

どうすれば、自己肯定感を高められるの?と思いますよね。

本書では、2つ紹介していました。そのうちの1つご紹介します。

 

否定のない空間に身を置く。

どこに、そんな空間があるんだ!と思うかもしれません。

否定のない空間を見つけるというより、否定のない空間をつくりましょう。

 

人というのは、自分を肯定してくれる人を肯定するようにできています。

お互い肯定し合う「相互全肯定」の状態をつくりましょう。

この経験により、自己否定感が自然と薄れていきます。

 

まとめ

・自己肯定感を高める事により、話し方が変わる。

・自己肯定感を高めるには相互全肯定の状態をつくりだす。

 

人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ/永松茂久【1000円以上送料無料】

価格:1,540円
(2021/10/21 17:53時点)
感想(4件)

早起きで人生100年時代を無敵に生きる方法

 

明日は早く起きて優雅な朝を過ごすぞー!!

f:id:onemunojikanyo:20211014205140j:plain

 

次の日。

「後5分だけ・・」「仕事行きたくない。」「あぁ!寝坊だ!」なんて経験ありませんか?

私はほぼ毎日思っていました。

 

明日、仕事に行きたくないって思ったり。

次の日になったらせかせか準備しながら嫌な仕事の準備をしなければならない、起きるのが嫌だ。

 

そんな毎日来る朝が気分のいいものにしてすっきりとした朝を迎えたいですよね。

 

今日私がご紹介する考え方で、少しでも朝が楽しみにっていただけたら嬉しいです。

 

・なぜ早起きは辛いのか。

・自分の朝を変える。

・私の具体的な方法。

 

・なぜ早起きは辛いのか。

f:id:onemunojikanyo:20211014205747j:plain

 

昨日の夜早く寝たのに朝起きるのが辛いことって多くないですか?

 

なぜ辛いかというと、自分が嫌だと思っていることのために起きているからです。

学生だと学校がめんどくさいとか。社会人であれば会社が嫌だとか。

 

逆に、好きなことが目的にある朝を考えてみてください。

私の場合は、釣りが趣味なのですが釣りがある日は前日しっかり寝ていれば、早朝簡単に起きる事ができます。

楽しみがある日ってすんなり起きる事ができませんか?

 

要は朝起きる目的が嫌なことだと辛い朝になってしまうのです。

 

じゃあどうすればいいの?

 

・自分の朝を変える。

簡単です。朝起きる目的が嫌な事の前に自分の楽しみな事をやりましょう。

例えば、朝起きたら家の近くを散歩する、コーヒーを挽いてみるなど。

自分が朝が楽しくなる工夫をしてみましょう。

 

先日、Twitterで素敵なツイートを見ました。

f:id:onemunojikanyo:20211013232857j:plain

このエピソード私自身もすごく共感でき、素敵なエピソードだと思いませんか?

このツイート主の方の場合は”靴”でしたが、自分自身の気分が上がることを朝に持ってくることで、1日の始まりが大きく変わります。

「私に朝できる楽しみなことなんてない。」という方いらっしゃると思います。

そこで私が実践している事をご紹介します。

 

・私の具体的な方法。

 

私も朝にやる事なんてないなと思っていました。

とりあえずなんでもいいからやってみようと思い始めたのが、

コーヒー豆を挽く、煎茶・紅茶を入れるのを始めました。

元々コーヒーが好きだったので見事ハマってしまいました。笑

特に何にも思いつかないなと思う人は私の真似をしてみてください。

 

コーヒーセットのリンク↓

 

コーヒーミル

【着後レビューで選べる特典】 Russell Hobbs ラッセルホブス 「 Coffee Grinder コーヒーグラインダー 」 7660JP 7660JP-BK 電動コーヒーミル コーヒー豆 ドリップコーヒー 挽きたて 調理家電 カフェ シンプル デザイン おしゃれ インテリア 雑貨

価格:5,500円
(2021/10/13 23:49時点)
感想(16件)

 

ドリッパー

★カリタ Kalita コーヒードリッパー ガラスドリッパー185 (2~4人用) 05039 JAN: 4901369050391

価格:1,782円
(2021/10/13 17:14時点)
感想(0件)

フィルター

 

【公式】紙フィルター | ツインバード コーヒー twinbird グッズ フィルター ペーパー コーヒーフィルター ペーパーフィルター コーヒーペーパー コーヒー用品 コーヒーフィルタ 珈琲フィルター ドリップペーパー ドリップフィルター

価格:176円
(2021/10/13 17:16時点)
感想(3件)

 

朝時間をかけずにコーヒーを飲みたいのでご紹介しているコーヒーミルは電動のものに。

意外とコーヒー豆を選ぶのって楽しいです。次の日のワクワク感が違うと思います。

 

何も朝の楽しみが思いつかない方はぜひ購入してみてください。

朝に変化を加えていい朝を送りましょう。

いい1日はいい朝から。

 

では、また。

HSPの人が考えなくていい事

”考えなくていい”

 

 

 

「仕事は100点満点でこなさなきゃ。」

 

「今日、上司の機嫌どうかな。」

 

「ミスしてしまった、周りになんて思われているかな」

 

頭の中でぐるぐる回っている事ありますよね。

 

無意識に考えてしまい、頭のなかがパンクしそうになったり、ストレスになっていたり。

 

ただでさえ、たくさん考えてしまう事があるのに追い討ちをかけるかのように、

"仕事"に追われる。

 

辛いですよね。

 

そんな、HSPさんたちへ。

 

考えても変わらない事は捨てましょう。

 

これから具体例をあげるます。

明日から実戦しましょう!

 

最後におまけをつけました笑

よかったらぜひご覧ください。

 

・考えなくていい事を考えると。

・やらないという選択をした後。

 

やらなくていい事をやっていると

 

まずは、考えすぎてしまう方に考えなくていい事、やらなくていい事を紹介します。

 

・完璧にこなす

・人の顔色を伺う

・嫌われていないか気にする

・頑張りすぎる

 

 

私自身も上記の事を無意識にやってしまっていました。

なんでも100点でこなさなければいけない。上司の顔色はどうなのか。など

考えることが多すぎて、毎日かなりストレスを感じていました。

 

当時、新入社員だった私は適応障害になってしまいました。

 

職場に行くと体調が悪くなったり、注意力が散漫になったり。

とても辛い日々を過ごしていました。

 

・やらないという選択をした後。

 

完璧主義から最善主義へ、人の顔色は伺っていたり、嫌われていないかって考えているだけ無駄。

妥協や開き直ってOK精神で生活しました。

 

相手の感情などは考えてもそう変わりません。

顔色を伺うのはやめていいと思います。

ただ、無意識でやっていた事をいきなりやめるのは難しいです。

自分で、これは必要ないなと思うものを書き出してみてください。

一つ一つ考えないようにしてみましょう。

 

HSPさんは疲れやすいので、頑張りすぎると心が弱ってしまいます。

必ず自分の心や体をケアする時間をこまめに取りましょう。

 

今回は、考えなくていい事をご紹介しました。

考えすぎても、何も変わらないことはやめましょう。

ただ、無理矢理自分を変えようとしないでください。

心が疲れてしまいますし、自分らしさを大切にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる事ではなく、やらない事リストをつくる

やる事よりやらない事を見える化する

 

みなさん、「やらなければならない」と思っている事ありますよね。

 

例えば、出社したら職場のゴミを出さなきゃ、上司の機嫌をうかがう、上司より先にあいさつをしなきゃとか。

 

でも実際は職場のゴミなんて手の空いた人が捨てればいい。

 

上司の機嫌を伺ったところで機嫌悪いのがよくなるわけでもない。

 

あいさつなんて先輩後輩関係なしにどちらからでもあいさつしたっていいと思いませんか?

 

こんなどうでもいい事を脳内でルール作っていませんか?

この記事ではこの、どうでもいい事のルールを

やる事リストとします。

 

・やる事リストがもたらす危険性

・やらない事リストをつくると

 

・やる事リストがもたらす危険性

 

やる事リストを無意識でつくられている人は、

細かい事、雑用などが1日の自分のタスクとなってしまいます。

 

1日のタスクになる事によって自分がこなさなければならない仕事量+αでやる事が増えていると勘違いしてしまいます。

 

そうなると、1つのストレス要素となってしまいます。

 

また、雑用や電話に出る、などの事を自分が毎日していると組織内で無意識に、「〇〇さんがやってくれるから大丈夫」とされて、任せっきりにされてしまいます。

 

同僚は、誰がやってもいいことを無意識にあなたに押しつけている事になるかもしれません。

 

・やらない事リストをつくると

 

やらない事リストをつくると、普段自分がやらなくていい事がわかります。

 

簡単に言うと、無駄をなくせるという事になります。

 

無駄な事をやったりしている時間を減らすことによって、有益な時間に回すことができたりします。

 

1番のメリットは自分に余裕ができること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退職・転職・休職は逃げじゃない!!

会社を退職したいと周りに伝えたところ、「そんなのは逃げだ」と言われた。

 

でも、仕事を続けたくない、今の職場から離れたい人へ、

 

・転職・退職は逃げ??

・退職した後の選択肢。

 

私は新卒入社後、適応障害と診断され、職場を離れる決断をしました。

私の経験談と考えを入れながらお話しします。

1.逃げだと言っている人の心理。

「そんなにすぐ転職!?そんなの逃げだよ」って言っている人のほとんどは

転職した事ない人たちでしょう。

 

上司からの「逃げだよ」は引き止めのため。

家族からの「逃げだよ」は心配だから。

周りの友人の「逃げだよ」は自分も仕事しているんだから、お前も働け。同調圧力のようなもの

 

だと私は思っています。

 

本当に自分自身のことを思っているなら、退職・転職すると言ったら素直に応援すると思います。

 

そもそも、転職・退職経験がない人は良い悪いを判断できていません。

昔は長く続けることがいいとされていたので、

それが根強く残っているのかと思います。

 

よく言われていた、「3年は続けろ」は関係ないです。

時間は有限です。戻ってきません。

 

会社に迷惑がかかる、、

周りの目が、、、

と考える人多くいるかもしれませんが。

 

自分が最優先です。会社、周りの人間を自分の事より気にするのはやめましょう。

 

2.退職した後の選択

いくつか選択肢を出してみました。

 

・休養する

・転職活動を行う

・アルバイトを始める

・スクールに行ってみる

 

退職した後の選択肢は自由です。

自分のやってみたいことに挑戦するのもいいと思います。

あなたの人生あなたが決めましょう、あなたは自由です。

 

しかし、やりたいことがない、どうしようと迷っている方が多いと思います。

そんな人におすすめの選択肢は、転職エージェントを使ってみることや自分の適性を知る事がいいと思います。私自身も、数多くの転職エージェントをすぐに利用しました。

 

自分を知れるいい機会になり、転職の進め方もしれます。

私のおすすめです。適性診断だけでもしてみてください。ビックリします。笑

miidas.jp

使ってみるだけでこれからの選択肢が決めやすくなりました!

 

まとめ

 

本日は、退職・転職・休職は逃げじゃない!!と言うことをお伝えしました。

自分の人生自分らしく生きるためには様々な選択肢があると思います。

周りのことは、二の次です。自分を大切にしましょう。

 

 

今辛いけど、退職・転職するのが不安という方々が一歩踏み出せることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HSPさんが無理して仕事した結果

 

 

この記事は、HSPの私が無理に人の目を気にせず働き続けた体験談を皆様にお伝えします。

 

1.HSPを受け入れなかった私。

2.HSPは弱いではなく個性。

1.HSPを受け入れなかった

HSPの私が、HSPだと言うことを受け入れずに無理をし、人の目を気にせず働き続けた時、

 

心に大きな負担がかかっていました。

 

私は、新入社員として働き始め4ヶ月。

適応障害と診断されました。

 

元々、人の顔色を伺い、職場のピリピリとした雰囲気にストレスを感じる人間だと言うことはなんとなくわかっていました。

 

私は、そんな事でいちいちストレスを感じてしまう自分は気の小さい人間だと思っていました。

当時はそんな事では、これから社会で生きていけないという考えを持っていました。

 

そんな自分を変えるのは、新入社員の今しか無いと思い、無理矢理自分改革を始めました。

 

周りの雰囲気なんて気にせずルーティンワークを淡々とこなす。

上司から叱られても、気にしない。

新入社員としての雑用、電話に出る事は全部やらない。

など、ルールのようなものをつくりました。

 

本来の自分じゃ無いもう一人の自分として職場にいる事が原因で、心が疲れている事はわかっていました。これも自分が強くなるためだと、、

 

そこから数ヶ月たった時

職場に行くだけで吐き気がしたり、家にいるだけでなにも無いのに涙が出たり、、、

ついに朝起きたら体を起こす事ができなくなってしまいました。

 

そんな事があり、自分自身初の精神科を受診。

診断結果は、、、

 

適応障害

 

当時はショックでした。

自分は今まで辛い事も乗り越えてきたのに、こんな事で自分が負けるわけないと、、、

 

そこから、適応障害の事を調べているうちに

自分自身がHSP気質である事がわかりました。

HSPの事を調べ、自分は気が小さいわけではなく、個性だという事を知りました。

 

2.HSPは弱いではなく個性

 

私はHSPと知る前、気の弱い人間だと思っていました。

しかしそれは大きな間違い。

HSPは個性であり、普通の人に比べて特化している部分があるという事。

そう知ってから、自分の個性を大切にしたいと思うようになりました。

 

最後に

HSPは嫌だ!克服する!というふうに思う人もいいと思います。止めはしませんが、無理のない程度に。

私のように心が疲れきってしまう人が少しでも減って欲しいです。

個性を発揮出来る場所を探してみるのも1つの選択肢だと思います。

場合によりますが、今の職場が辛かったら転職することをおすすめします。

 

次のブログはこの転職についてです。

体験談を交え、お伝えできればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の、夜の楽しみ

疲れ切った心を癒す私のお気に入り。

 

 

こんばんは、

 

繊細さんのいちろーです。

 

今日はHSP適応障害のお話は置いておいて、

 

最近ハマっているアロマディフューザーをご紹介します。

 

アロマディフューザーってお手入れの面倒とか、好きな場所で使えないとか・・

 

問題点がたくさんありますが私のお気に入りアロマディフューザーは、

全て解決してくれました!!

 

そのお気に入りくんがこれ↓

エッセンシャルオイル限定です

【17冠達成】【56週連続1位】好きな場所で使える<2年保証> 軽い 水を使わない コードレス 充電式 ネブライザー コンパクト 水なし ネブライザー式 アロマディフューザー 車用 アロマ ディフューザー アロマオイル ディフューザー 車 生活の木 無印

価格:5,500円
(2021/9/21 21:26時点)
感想(553件)

 

このお気に入りくんは、充電式で水を使わないのでお手入れが楽+どこでも使える。

 

正直、部屋以外では使わないのですが車内でも使えるみたい。

 

仕事が終わって、全て済ませた後の自由な時間。

部屋の電気を薄暗くし、好きな音楽をかけ、アロマディフューザーを起動させる、

これだけでかなりいい時間を過ごすことができました。

 

次のアロマは何にしようかなって選ぶ時間もなかなか好き。

今はたくさんのアロマが販売されているので、迷ってしまいます・・

 

でも、たくさん迷って選んだ後のアロマって愛着が湧くんですよね笑

 

よかったら、1日の癒しのお供試してみてください

【17冠達成】【56週連続1位】好きな場所で使える<2年保証> 軽い 水を使わない コードレス 充電式 ネブライザー コンパクト 水なし ネブライザー式 アロマディフューザー 車用 アロマ ディフューザー アロマオイル ディフューザー 車 生活の木 無印

価格:5,500円
(2021/9/21 21:26時点)
感想(553件)

 

note:https://note.com/zenka_1

 

instagram:https://www.instagram.com/srz1_6